セルフ型リサーチ Qwantz
調査をもっと身近に!「安く」「速く」「かんたん」なDIY型アンケートツールです。スキルが無くても手軽にアンケートを作ることができ、 最短2営業日でデータ取得が可能。1問1回答あたり10円という低単価設定でできるクイックリサーチなので、たった1万円で知りたいことや仮説検証ができます。
Features
サービスの特長
いろいろ小難しそうだし、調査会社にいちいち相談したり、面倒くさそう。しかも、調査って高いんでしょ・・。だったら、知りたい事、確かめたいことあるけど検証しないでGOしないと間に合わないよ・・と思ったことがある方へ
コストは安い

アンケート1問1回答@10円から実施が可能で、低コストでのアンケート実施が可能です。
時間・手間がかからない

あらかじめ決まったテンプレートのアンケートであればわずか30分で配信セッティングも完了できます。また、概ね翌営業日にはアンケート回収が完了し、そのタイミングでweb閲覧が可能です。
調査ノウハウを聞けるので悩まない

ディーアンドエムでは年間調査を12,000本を実施するクロスマーケティンググループに所属しています。そのノウハウを活かし、課題解決の設計をお手伝いいたします。
DIY型アンケート「Qwantz」
調査をもっと身近に「安く」「早く」「かんたん」

みなさまにとって調査をもっと身近に




広告を企画・プランニング実施する際、様々なシーンで、生活者の声を直接聴取することで、解決できるシーンが多々あります。
ただ、これらのシーンで生活者の声を直接聴取する「アンケートを実施する」という取り組みはあまり行われていないのが現状です。
アンケートを実施することが有用であると理解しているにも関わらず・・・
では、なぜアンケート実施をしないのか、それは



と考えている方が多いためです。

DIY型アンケート「Qwantz」
調査をもっと身近に「安く」「早く」「かんたん」

さらに
・2,000 項目以上のライフスタイル属性・連携
・パートナーリストを活用したターゲティングが可能
聞きたい人にダイレクトに聞くことが可能です。
細かな属性セグメント







調査をより身近に活用することで、意思決定をスピーディに

「マーケティングリサーチ」という言葉を聞くと「高そう」「時間がかかりそう」「どう使ったらいいかわからない」という印象を持たれることがあります。
世の中のデジタルシフトが進む中で、企業が得られるデータは増え、広告ログや自社保有のデータを分析すれば判断できるので、「リサーチは充分にできている」というお言葉をいただくこともあります。
一方、企業が得られるデータや情報は増えているものの結果を見たうえでの解釈や判断に困って進めないという「データの持ち腐れ現象」に陥っている方がいらっしゃることも、時々目にすることがある事実です。
そんなとき、調査により「生活者の声を聴く」ことで、スムーズに判断できることもあります。
例えば、自社の広告成果の背景を探るために、競合と自社のブランド名が、どの程度の人に覚えられているか?を毎週確認し続ければ、どのタイミングで、誰に、どの程度伝わったかを見ることも可能です。
例えば、ターゲットの悩みごとを想像している中で、オープンデータから情報収集をしてみても、よく見たら10年前に、限られたサンプル数の方に聞いたような使えないデータだった、ということもありがちです。
簡単に、その時の状況を確認ができれば、判断を間違うこともないでしょう。
このように、調査をもっと身近に活用することで、意思決定のスピードアップに貢献します。
Services
ディーアンドエムが展開する
様々なサービスをご紹介します。
800万人のアンケートアドネットワークを活用した広告施策や、成果報酬型のアフィリエイトプログラム、リサーチや効果測定などディーアンドエムが提供する様々なサービスをご紹介します。
View More
Contact
マーケティングのお悩みをお聞かせください。
最適な改善策をご提案いたします。